Let’s EncryptとWebminを使ったサービス提供スタートしました

以前から、くまプレスのプラットフォームとして利用させていただいています「CPI」

大変安定した、またサポートもしっかりしたサービスで、ディスク容量無制限など数々の優位性を持ったサービスです。

ただひとつ。。。。

SSL証明書で格安の証明書や、今流行りのLet’s Encryptを利用できないため、SSL化する場合、別途の環境をご利用いただくか、CPI証明書のご利用をお願いしていました。

そのように運用をしていましたが、日毎にLet’s Encryptへの対応要望が大きくなり、今回Webmin+Let’s Encrypt+ワードプレスの環境をご提供する運びとなりました。

今回そのインフラ環境として、以前より利用機会の多かった「さくらインターネット」のVPSサービスを利用しています。

CPI環境との大きく異なるのは、ディスク容量が無制限でなく、500円のサービスでは8GBとしています。

また、サーバーあたりのドメイン数を制限して運用をしています。

Webmin環境構築で悩んだこと。。。

パラメータなどは、悩んで、まだ最適解を探っているところはありますが、一番悩んだのがWebサーバーをどうするか。。。

最近は業務サービスでは「Nginx」を利用することが増えたため、今回の環境でも「Nginx」を利用を前提として検討しました。

しかし、「Nginx」を利用した場合、CGI環境が利用できなくなるため、Webmin(正確にはVertualmin)の一部環境が使えなくなったり、お客様の環境に制限が発生することがわかりました。

そのため、本環境ではWebサーバーとして「Apatch」を利用することとしました。

メモリなどに少々インパクトがあるなどありますが、サービスの制限をできるだけ起こさない方向を選択した次第です。

もうひとつ。

画面の日本語化があまりされていないorz

まだまだ英語の文言が多い環境です。

これは徐々に進んでいくのを期待して待つ以外ありません。

※おまえがやれってのはありますが(^^;

本環境でのご利用もよろしくお願いします。。。

こんなかんなでスタートしましたLet’s Encrypt+Webmin+ワードプレス環境。

いままでの「CPI」環境でのサービスと変わりなく、ご愛顧くださいません。

ご指名、お待ちしています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA